人生はいつも素敵だ。

わたしは昔から突然決めてすぐ行動に移すアホの子で、それは紛れもなくチャームポイントであるということはみんなの知るところである(誰も知らない
そしていつもギリギリにことを運ぶ。個展開催するのにギリギリじゃなかったことはないし、夏休みの宿題も自由研究も何もかも夏休みの最後の日にやる子だった。
そう、海外にいる今ビザの更新でさえもギリギリである。下手すると不法滞在で強制送還されてしまうんじゃないかという崖っぷちによく立っている。
NZの旅では当初3ヶ月の予定が全然足りなくてビザを6ヶ月に延ばしたときも手続きをしたのもギリギリだったし、オーストラリアで観光から学生ビザへの切り替え手続きをしたのも1週間前だった。そしてまさに今、その学生ビザの期限も迫り今月の16日まで。(明日じゃない・・・?)
その話は一旦置いておく。
遡ること半年前、メルボルンの街を歩いていたわたしはバスキングの音楽に足を止める。
ギタリストの彼の演奏は個性的でパイオニアで衝撃的だった。階段の端に座りしばらくの間聴き入る。書いてあったFacebookのページを検索して日本人だということを知る。
才能がある人には衝動的に話しかけてしまうわたし、だけどメルボルンにきてバスカーに感動して話しかけたのはこの時初めてだった。演奏が終わるのを見計らい、チップを投げ入れながら話しかけた。
その彼と今日、結婚しました。
交際期間はゼロですが、ビザの関係で超スピード婚と相成りました。頻繁に会うようになって約1ヶ月程度でしたがお互い信頼と尊敬がある状態だったので、突然のプロポーズから20分ほど話し合い『そうか・・・じゃあ結婚するか』で決まりました。
お互い尊敬できるアーティスト同士ということ、絵と音楽でぶつからずに刺激し合えることや気が合うこと、総合してなかなか出会えない方だということ。
昔約10年付き合った彼氏もいたし、結婚を考えた人も3年付き合った。すごく尊敬していた人も離れることになった。
長い年月を共に生きていても別れることもある。タイミングもある。たくさんの人たちと出会いと別れを繰り返して、勘の良くなったババアは『こいつは大丈夫や・・』と判断し人生の大きな選択を20分で決断しました。(おい、誰がババアだ
間違ってるかもしれません。でも悩んだところで選択肢は2つにひとつでやってみなければわからないので結婚してみます。失敗したら笑ってやってください。
今まさにギリッギリのビザの手続きをしています。人生はいつも素敵です。
More from my site
エンドウシノブ
最新記事 by エンドウシノブ (全て見る)
- ニューヨークでの個展開催で思い知らされた【個展に生かすべきこと3つ】 - 2020-02-06
- RAW ARTISTになってみた【海外でのアートイベント参加】 - 2020-02-02
- うまくいかなかったらコレ。アート系バスキングの5つのコツ - 2020-01-30
Comment
わーーー♡超Happyニュースーー!
おめでとうございます♡!!!
運命だー♡これこそ♡わーーー^^
15日にバイロンベイに着いてバタバタしてて、今この記事を見ましたー*
わたし、5/30〜6/2までメルボルンに滞在することになりました。
はい。わたしは、バイロンベイで毎日バスキングの日々ですが思うようにいかず、2日の夜に帰国します。。
シノブさんこの期間は、バスキングされてますか?
ぜひお会いできれば嬉しいです^^
はっぴい氏
あ!!今!!!いらっしゃる!!!
バスキングは場所やら国やらやり方でも合う合わないがあると思うのでまたチャレンジしてみて!!なんならメルボルンでも!!笑
私はおそらく土曜日にNGV前でバスキングしようかと思ってますが、最近バタバタしていてまだなんとも言えないけどもたぶんいます
もし通られるのであればぜひ声かけてくださーい
そしてお祝いコメントありがとう(^^)
晴れて人妻です
シノブさん★
よかったーー!土曜の深夜に帰るので、そのNGV前を通りにいきます–ぜひぜひしてください–(^^)
メルボルンでのバスキングは、
今年中にどうにか戻ってきてTryしたいと思ってます(*☻
人妻バスカー♡いいな♡♡
初めまして!画家で生きるにはどうしたらいいんやろ、と思って絵の売り方とか検索してたら、ブログを見つけ、なんて素敵な人なんだ!と思ったらコメントせずにはいられませんでした。ご結婚おめでとうございます!
私は去年からオーストラリアに行くことを考えていたんですが、英語が話せないので、勇気が出ず、勉強も日々の生活にいつの間にか流されて、私は何がしたいの?と悶々としながら生活していました。
今どうされていますか。どうやったら連絡とれますか?
ぜひお会いしたいです。^^
Marieさん
だいぶ遅い返信でごめんなさい、新婚生活にうつつを抜かしておりました(惚気
コメントとお祝いありがとう!私はメルボルンにまだいるよー寒いよー
私が最初に海外行った時なんて、飛行機で隣に座ったアメリカ人がベラベラ喋ったあと聞き取れたのがare you tired?だけだったけど、これからわかるようになるから大丈夫としか思ってなかったよ。だから英語しゃべれなくてもどうにでもなるよ。言語に不安があっても日本人コミュニティもどこかしらにあるし、自分で動く力になるし、何よりやらない後悔よりもやった失敗の方が断然人生が面白いよ。
連絡いつでも待ってるよ、方法はなんでもいいよ。コメントでも直接コンタクトからでもインスタでもFacebookでもTwitterでも手紙でも直接来ても大歓迎だよ。