絵を描く人のための独学画家のブログ

最近の出来事7つ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
ニューヨークで個展を開いたり、グラフィックデザインを勉強したり、日本をバイクで放浪したり、スクーターでニュージーランド一周したり、バスキング(路上パフォーマンス)するために現在オーストラリア・メルボルンに在住しているやりたい放題の画家エンドウシノブです。 独学で絵を描き続けてたくさんの経験をしているので海外のアートを絡めてシェアしています。

 

夏ですわ。in Melbourne

こうも暑いと年越しの雰囲気を忘れるね。きっといつの間にか年越ししてんだろうな。

 

最近あった出来事。

 

 

その1 SHOHEI氏に会ってしまう

 

メルボルンに来たらフィッツロイに行け【最後に重大発表あり】で書いたけども、来たる11月24日よりSHOHEI氏の個展がBACKWOODS.GALLERYで開催される。

ギャラリーの下調べを兼ねて別の方の個展をこの間Backwoods Galleryへ観に行った。

 

階段を登ったところにギャラリーがあり、お兄ちゃんたちがたむろしていてその中にSHOHEI氏が鎮座しておられた

『SHOHEI氏に会っちゃったらどうしよう!キャッ』と夢のように思っていたことが目の前で現実となってしまい、混乱し過ぎて逆にだった私はギャラリーにスッと入ってから考えた。

『よし、ギャラリーを出てまだいらっしゃるようならハナ、は、鼻、ハナハナ話しかけるゾ・・』

 

で、いらっしゃらなかったので夢に終わりました。ウウウ・・

 

物凄い絵をボールペン一本で描いていらっしゃいます。個展楽しみッッッッッッス

 

 

 

 

その2 遺伝子が強かった

 

私は小学2年生の時に父親を亡くしている。

自由で子供のような父親で、遺伝子は間違いなく私に受け継がれている。顔も似てる。

そんな父親の親戚とはずっと疎遠で、父親がどんな風に育ったか知らずにいた。

 

先日、父方の親戚たちとうちの母と姉が食事会をしたらしく色々と話を聞いてきたとのこと。

そこで初めて知ったのが、父親が絵を描いていたこと。風景画らしいけれど、結構うまかったそうだ。

 

そんな事実を知る由もなくずっと絵を描いてきた。遺伝子ってすごいなあと思った瞬間。と同時に生まれて初めて父親が恋しいと思った。

一緒に絵を描いたり遊んだりできたのかなあと。

 

 

 

その3 遺伝子が鼻に現れる

 

その父方の親戚たちの話によると、どこかにロシアの血が入っているらしい。

うちの姉妹は皆鼻が高い(デカい

しかし顔も体型も純日本人である。鼻だけロシア人だった。

 

 

その4 念願の映画を観に行った

 

Loving Vincent

125人のペインターによって描かれた前代未聞のオイルペイントアニメーション映画。

これはヤバいっす。シーンごとにペインターが違うからか微妙にタッチが違う。でも統一感はある。何故なら125人のペインターはこの映画のためにゴッホのタッチの特訓を受けているらしい。

観終わった後の帰り道の風景はゴッホでした。

 

 

その5 バスキングの真骨頂を体感する

 

夏真っ盛りでバスキングも書き入れ時のここ最近。

『絵が美しいから』という理由で50ドルを手渡された。

 

もともとそんなのを期待してバスキングしていたけれどそんな人はおらず、絵のバスキングで投げ銭だと1日せいぜい5ドルが良いとこ。(メルボルンであくまでも私の場合。メルボルン内でも場所に寄るかもしれないけど

 

そんな中私の夢の足長オジサマが50ドルをスッと差し出してくれたのだった。いらっしゃるのね、そんなお方・・(養子にして・・

この日はポストカードとオジサマの50ドルで230ドル売上げました。

 

 

その6 キャンバスに3回穴をあけた

 

描いて一週間ほどの絵に穴をあけた。

バスキング中にキャンバスが風で倒れて、そこに置いてあった物のカドに当たって穴があいた。

 

しかし描いてた絵に塗った色が気に入ってなかったので『まあ仕方ないか』というテンションで逆境を乗り越え、その足で画材屋へ走り、最初のキャンバスより一回り大きいキャンバスを買って夕方から次の日までに【個展前のマジでヤバい時】の焦りを彷彿させるような勢いで大体のところを仕上げて、次の日には何もなかったかのようにバスキングをすることができた。

久しぶりに個展前のような高まりを感じた。興奮する。

 

で、描き直した絵もバスキング中の強風にて倒れて物のカドに当たって穴がアゲイン

もう気にしない。直して描き続けるからいいもん。

 

で、風に気をつけながら描いてたら今度は以前描いたキャンバスが風で吹っ飛び穴がアゲイン

もういい。もう持っていかないから・・もういい・・気にしない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気に・・・・・し・・・・・・・・・・・

 

 

 

その7 やる気が一時休憩中

 

キャンバスの穴になんか負けないと思っていた私だけれども結構負けてる。

やる気が旅に出てしまったので、いろんな方面で面倒臭がりの私が顔を出している。

 

 

私のやる気はまだ帰ってこない。おそらく今はネパールあたりにいるはずなので、帰ってきたらハグして暖かいスープを飲ませてやろうと思います。

 

 

 

The following two tabs change content below.

エンドウシノブ

ニューヨークで個展を開いたり、グラフィックデザインを勉強したり、日本をバイクで放浪したり、スクーターでニュージーランド一周したり、バスキング(路上パフォーマンス)するために現在オーストラリア・メルボルンに在住しているやりたい放題の画家エンドウシノブです。 独学で絵を描き続けてたくさんの経験をしているので海外のアートを絡めてシェアしています。
この記事を書いている人 - WRITER -
ニューヨークで個展を開いたり、グラフィックデザインを勉強したり、日本をバイクで放浪したり、スクーターでニュージーランド一周したり、バスキング(路上パフォーマンス)するために現在オーストラリア・メルボルンに在住しているやりたい放題の画家エンドウシノブです。 独学で絵を描き続けてたくさんの経験をしているので海外のアートを絡めてシェアしています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 画家エンドウシノブ , 2017 All Rights Reserved.